コミュニケーションデザイナー(グラフィックデザイン)のカバー写真
募集終了しました

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません

何をやるのか

当社のコンシューマー製品におけるビジュアルコミュニケーション全般の企画立ち上げから制作完了まで幅広くご担当いただきます。媒体はWebサイト、製品カタログ、広告など多岐にわたります。

【詳細】
•ビジュアルコミュニケーション企画のコンセプト立案、実行
•Webサイト、広告、パッケージ、製品カタログ、動画等の制作、ディレクション
•撮影時の製品スタイリングやカメラマンのディレクション など
•他部門へのデザインに関するアドバイス

製品自体の魅力や特性を理解し、ビジュアルコミュニケーション全般の企画・提案から具体的なイメージ制作、撮影ディレクション、制作作業、外注先のコントロール等を幅広くご担当していただきます。複数の案件を同時並行して進めながら、自ら手を動かして制作作業を担当頂くこともあれば、一部業務は外注先へ依頼をすることもあります
ディレクションだけでなく、自ら手を動かしデザイン作業を行いながらバルミューダブランドを体現するビジュアルコミュニケーションの企画・制作をリーディングいただきます。

配属先情報
•クリエイティブ部 コミュニケーションデザインチーム
クリエイティブ部はデザイナーの所属する部であり、当社代表がクリエイティブディレクターとして部長も兼務しています。

コミュニケーションデザインチームは6名(2021年4月現在)です。

どんな人に来て欲しいか

【必須要件】
•グラフィックデザイナーおよびアートディレクターとしての実務経験(目安5年程度)
•紙媒体またはWEBいずれかにおけるディレクション~デザイン制作の経験
•Illustrator/Photoshopの使用経験
•撮影ディレクションの経験

【歓迎条件】
•Indesign/XDの使用経験
•CGを扱える方
•ライティングができる方
•写真撮影の経験や知識(簡単なブツ撮りなど、自身で撮影を行える方歓迎)
•デザイナーを牽引し、他部署と連携したプロジェクトのディレクション経験
•複数の案件を同時並行して企画・提案・ディレクション・デザインを行った経験
•コンシューマー向け製品のデザイン・ディレクション経験
•企画・設計したデザインの意図を意思決定者や社内外関係者に説明できる方

募集情報
募集地域 東京都 /
勤務地住所 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F
勤務時間

■専門業務型裁量労働制
みなし労働時間:1日9時間0分
就業時間 :9:00~18:00(所定労働時間:8時間)
休憩時間 :60分(12:00~13:00)

契約期間
試用期間 3ヶ月以内
賃金

年収は目安です
現年収・ご希望に合わせて応相談

年収:525万円~720万円
■年収5,250,000円の場合
→月給350,000円
※以下内訳
・基本給   :260,000円
・超過勤務手当:90,000円
■年収7,200,000円の場合
→月給480,000円
※以下内訳
・基本給   :357,000円
・超過勤務手当:123,000円

社会保険 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 /
待遇・福利厚生 土日祝日休み / 交通費支給 / 社内制度あり / 昇給あり / 急募求人 / 未経験歓迎 / 服装自由 / 業界を学べる / 試用期間あり / 屋内の受動喫煙対策 /
更新日
企業のカバー写真
何をやっているのか/独自のサービス

製品を通して心躍るような素晴らしい体験を、世界中の皆様にお届けしたい

■生活家電事業(バルミューダ) 新しい価値を持つ生活家電をお届けするブランドとして、キッチン家電・空調家電等を製造・販売  
キッチン家電:スチームトースター、オープンドリップ式コーヒーメーカー 等  
空調家電  :扇風機、空気清浄機 等  
照明家電・他:ポータブルLEDランタン、ワイヤレススピーカー 等

■IT関連事業(バルミューダ テクノロジーズ) IT機器やサービスの分野を展開するブランドとして、モバイルデバイスを製造・販売

会社情報
会社・団体名 バルミューダ株式会社
資本金 11億4,900万円(2020年12月31日現在)
設立年月 2003年3月
代表者氏名 寺尾 玄
従事者数 109(3)名(2020年10月31日現在、臨時雇用者数は()に外数で記載)
本社所在地 東京都東京都武蔵野市境南町5-1-21
業種 小売・リテール / メーカー /
募集終了しました

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません