
《ISSEY MIYAKEとは》
1971年、ニューヨークで初めてのコレクションを発表。1973年秋冬シーズンからは、パリでコレクションを発表しています。三宅一生の服づくりは、当初から今日に至るまで「一枚の布」という考えに貫かれています。それは東洋・西洋の枠をはずし、身体とそれをおおう布、その間に生まれるゆとりの関係を根源から追求するものとして、世界中で大きな驚きと共感を得てきました。
《業務内容》
ブランドの国内営業業務全般をご担当いただきます。
国内直営ショップ・卸を含めた売上の向上を図ることが主な仕事です。
・商品コントロール(出荷指示、品回し対応、出荷データなどの書類作成)
・担当店舗管理(売上施策立案、取引先(主に百貨店)との商談、商品フォロー、売上実績管理)
・セール対応(商品セット、出荷、会場準備、撤去、店頭ヘルプ)
・年2回の展示会運営(絵型・スワッチブック作成、会場準備、案内状・来社予定表作成、接客、発注擦りあわせ、受注入力)
《必須条件》
・国内営業の経験(年数不問 / 他業種でも可)
・基本的なPC、資料作成スキル
└Excel(SUM、AVERAGE関数、四則演算)
└Word(文書作成、表挿入、差し込み印刷、ラベル印刷等)
└PowerPoint(スライド作成、画像の挿入、アニメーション設定、プレゼン資料作成)
《歓迎条件》
・アパレル業界での営業経験
・VMD業務の経験
《選考フロー》
書類選考 → 適性検査・1次選考 → 2次選考(最終面接) → 内定
※面接2回を予定しております。
※オンライン面接実施の場合、選考プロセスが変更になる可能性があります。
■適性検査:実施あり (一次選考通過時)
■応募書類:写真付履歴書、職務経歴書、志望動機書(フォーマット不問)
まずは当ページより、エントリーをお願いします。
募集情報 | |
---|---|
東京都 / | |
東京都渋谷区富ヶ谷1-12-10 | |
勤務時間:9:30〜18:30(実働8時間) |
|
なし(正社員) | |
半年以内 | |
月給
288,800円
~
363,900円
年収 3,960,000円 ~ 5,620,000円 |
|
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / | |
土日祝日休み / 交通費支給 / 社内制度あり / 昇給あり / 急募求人 / 業界を学べる / 教育制度あり / 学歴不問 / 試用期間あり / 屋内の受動喫煙対策 / | |

About 『ISSEY MIYAKE』
1970年創立者である三宅一生が三宅デザイン事務所を設立、翌1971年に衣服および関連商品の企画、製造、販売を目的とする子会社、株式会社イッセイミヤケが誕生しました。1973年よりパリ・コレクションに参加し、未来を見据えた新しい概念のデザイン活動を世界にむけて発信し続けています。
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません