取材からショップ運営、ショーの企画まで!ファッションの全てを学ぶインターン募集のカバー写真
募集終了しました

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません

何をやるのか

1、東京コレクションの取材
期間:2019年3月18日(月)~3月23日(土)
内容:アマゾンファッションウィーク 東京コレクションの取材および撮影をします。ライターとカメラマンで動きが異なるため、どちらが希望かお伝えください。なお、応募締切は2月15日まで。(カメラマンは写真経験もしくは普段から撮影をしている方のみ)

2、セレクトショップ・オンラインショップの運営およびメディア運営
期間:常時
内容:店舗運営 / 毎月店舗で開催するイベントの企画と準備や、運営に必要な様々な業務を行って頂きます。オンラインストアでは、カナダ発のECプラットフォーム「Shopify」を使用しており、これから進める越境EC化のヘルプをお願いします。

メディア運営 / DEED FASHIONのメディア運営をして頂きます。コレクションの取材もですが、ニュースや連載、企画など、自由度の高い裁量でお任せします。

メディアの利点は、会いたい人に会いに行ける可能性があること。またショップも運営していることで、リアルなイベントにもできることです。編集・ライター希望の方には、伝えるだけでなく、ニュースを作り出すチャレンジをして頂きたいです。

気になる方は店頭でもお話を聞けますので、R for Dのサイトのコンタクトフォームからご連絡くださいませ。

どんな人に来て欲しいか

今回のインターンでは、その大小に関わらず、自分なりの目的・目標を設定できる方を募集します。
(例)
・ファッション業界でどんな仕事が向いているのか知りたい
・ショー取材で楽しさ大変さを実感したい
・自分で考えているビジネスの可能性を探りたい
・お店を有名にしたい、サービスをグロースしたい

【求める人物像】
コミュニケーション力が高く行動力がある人、もしくはそうなりたい人

【求めるスキル】
1. ファッションビジネスの知識と興味
2. レスが早い
3. 思考が柔軟で、行動に移す事ができる
4. インスタやツイッターを常時使用している

【歓迎するスキル】
1. 一眼レフカメラ
2. 英語、中国語など
3. イラレ/フォトショ/ プレミアなど
4. エンジニア、映像、CG、アニメーションなど

お店には、デザイナーはもちろん、アーティストやベンチャーの方、ビジネスの相談など、あらゆる人が日々訪れます。リサーチやブツ撮りなどの地道な作業も多いですが、ショップ、メディア単独ではできないファッションの流れを体感できます。

今回のインターンが一過性のものでなく、これからの仕事、ふとした時に立ち止まる居場所になればと思います。ご応募、お待ちしております。

【選考の流れ】
プロフィール選考→面談(プロフィールの他に、「何をやるのか」から仕事内容1〜3と、インターンでの目標をお書き下さい)

募集情報
勤務地住所 東京都目黒区駒場1-4-5 日興パレス駒場 B1F
勤務時間

週1から応相談

契約期間
試用期間
賃金

インターンのため、申し訳ございませんが基本的には無給となります。不定期ですが、ご飯をおごらせて頂きます。

新サービスや越境ECなど、携わって頂く業務が拡大次第、社員採用あり。
その他、社割あり。

社会保険
待遇・福利厚生 社内制度あり / 未経験歓迎 / 服装自由 / 業界を学べる / 学歴不問 /
更新日
企業のカバー写真
何をやっているのか/独自のサービス

ファッションメディアDEED FASHION / ショップR for D の運営

  • https://rford.deedfashion.com/

ファッションメディア「DEED FASHION」と、渋谷・神泉のセレクトショップ「R for D」を運営しております。メディアとショップのどちらも”伝える”という共通の視点で、東京のデザイナーズブランドを扱っています。

DEED FASHIONは、「Fashion is Style. Style is Life. And It's Yours.」をテーマに、クリエイションが生まれる瞬間をドキュメントし、スタイルがある人生をヴィジュアライズすることをミッションに、東京コレクションの取材からルックの紹介、古着屋の紹介やニュースなど、独自の目線で”今伝えたいこと、これからも残したいもの”かどうかを判断基準にしたインディペンデントなウェブメディアです。
http://www.deedfashion.com/

R for Dは、「R for D=Room for Designers」の意味で”デザインと出会う”をテーマに、日常とデザインとの接点にある、人と人、人とモノとのコミュニケーションを重視した空間を提案するセレクトショップです。
https://rford.deedfashion.com/

企業の役割(企業理念)

好きな世界は自分達で作る。デザイナーズブランドというカルチャーを伝え育てる。

  • 渋谷・神泉のセレクトショップショップ「R for D」

  • 10/20(土)にファッションショー開催

ファッションメディアDEED FASHIONの運営を通じ、多くのデザイナーズブランドを取材してきました。そこでブランドの服を見て・触れる機会の少なさを感じ、2018年2月に「R for D」を始めました。

デザイナーズブランドの多くは服作りが大好きな一方、ビジネスという面では支え合いが必要です。アジアマーケットの台頭など、今やらなければ!という事が多く、チャレンジ精神がありポジティブな方と出会えれば未来を変えられると信じています。

今後はさらに、メディアではファッションショーの取材に加え連載や企画、直近で発表する新しいサービスとの連動を進め、店舗では業界向けではなく、今買えるアイテムで構成したファッションショーの開催や、もっと多ジャンルを加えた企画、海外を見据えた越境ECへの対応などに挑戦していきます。

メディアも店舗もオンラインストアも自前で作り、海外対応を含めた想定で構築しており、既存のメディア・店舗の数歩先の未来を、大手ではなくデザイナーズブランドを扱う1店舗・1メディアで示したいと思っております。

会社情報
会社・団体名 TO YOU Inc.
資本金
設立年月 2018年8月
代表者氏名 近藤弘一
従事者数
本社所在地
業種 小売・リテール / セレクト / メディア・編集 /
募集終了しました

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません