
Keio Fashion Creatorのショーを、今年はオンラインにて開催!
Keio Fashion Creatorでは年に一度、ファッションショーを開催しています。
今年度のショーは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、InstagramでのLIVE配信にて行います。
1年間の活動の成果をご披露いたします。
皆さま是非ご覧くださいませ。
.
.
<DATE>
2020/ 12 / 20 (SUN)
Instagram LIVE(@keio_fashioncreator)
https://www.instagram.com/keio_fashioncreator/
<PLACE>
国立科学博物館 地下二階展示室
またこの度、Instaliveでのショー開催に伴って、Keio Fashion Creatorでは特別コンテンツを配信いたします。
① デジタルインビテーションの配布
例年はVIPのお客様にのみお送りしているインビテーションを、今年はKeio Fashion CreatorのLINE@を登録してくださった方全員にお送りします。
LINE@では他にも、インタビュー記事の配信やショー開催のリマインドなどをお送りする予定です。
この機会に是非ご登録ください!
② パンフレットの配布
デザイナーのデザイン画・ルック説明をまとめたパンフレットを、Ready To FashionのエントリーURLよりご登録後、「イベントを予約」していただいた方限定でお送りいたします。
Instaliveをご覧いただきながら読んでいただくことで、よりショーが楽しめる内容になっております。
デザイナーがルック制作にかけた想いやコンセプトやデザイン画を、当団体のディレクターが30pに及ぶパンフレットに仕上げました。こだわりが詰まった一冊になっておりますので、是非この機会にご覧くださいませ。
開催日 | 時間 | 場所(会場) | 申し込み | |
---|---|---|---|---|
2020年12月20日 | 20:00 - 20:30 | Instaliveにて配信 | 1319327371 | 受付終了 |
に申し込みます
イベント情報 | |
---|---|
イベント名 | Fashion Show 2020 "辿る" |
開催エリア | オンライン開催 |
持ち物 | 特になし |

メンバー
Fashion Show
-
2021 FASHION SHOW "MONTAGE"
-
2021 FASHION SHOW "MONTAGE"
総合大学・専門学校に通う学生として「服」という媒体の可能性を追求して自分たちの思考を表現し、社会へと発信し続けています。
12月のショーを活動の集大成とし、デザイナー・ディレクター・モデルマネージャー ・プレスの4つの役職に分かれ、活動しています。
・デザイナー
専門学校ESMOD JAPONと提携し、衣服製作を一から学ぶことができます。
ショー本番ではルック製作を担当する、まさにショーの主役となる役職です。
・ディレクター
ショーの演出やビジュアル製作を行います。モノづくりが好きな部員が集まる、クリエイティビティ溢れる役職です。
・モデルマネージャー
ショーで重要な役目を担うモデルさんへのオファー、フィッティング、管理まで全てを担う役職です。ショーの雰囲気とデザイナーのルックに合うモデルさん選びを大切にしています。
・プレス
団体の認知度向上や、さらなる発展のため、企業様への営業や
SNS運用を主とする広報活動を行う役職です。団体外の方と関わる機会が多く、団体の窓口となる存在です。
私たちの「今」をランウェイに残し、学生と社会の橋渡しをする
-
2018 FASHION SHOW "日常の再考"
-
2019 FASHION SHOW "Impression"
学生にしか作れないショーを行い、私たちの意志を表現すること。私たちは「学生であること」の自由と制約の中で、部員と社会をつなぐ架け橋となり、個人が表現を形にできる場所であり続けます。
当団体ではファッションに限らず、自分の好きなことに対してまっすぐに向き合う部員が多数在籍しております。部員それぞれ学んでいることが異なるため、ファッションに対する切り込み方も人それぞれです。先輩・後輩関係なく意見を出し合える関係をもとに、より良いものを作るべく切磋琢磨しあえる環境があります。
引退後、ファッション業界に進む部員が多いことも我々の特徴だと言えます。
会社情報 | |
---|---|
Keio Fashion Creator | |
2002年 | |
長瀬唯 | |
150名程度 | |