何をやっているのか/独自のサービス
グローバルECプラットフォーム『OR NOT』の運営
アーカイブアイテムを中心に、デザイナーズブランドに特化したグローバルECプラットフォーム『OR NOT(オアノット)』を2019年1月11日にローンチ。
OR NOT : https://or-not.com/
-
OR NOT(オアノット)
-
OR NOT(オアノット)
グローバルECプラットフォーム『OR NOT』の運営
アーカイブアイテムを中心に、デザイナーズブランドに特化したグローバルECプラットフォーム『OR NOT(オアノット)』を2019年1月11日にローンチ。
OR NOT : https://or-not.com/
OR NOT(オアノット)
OR NOT(オアノット)
Fill in the Blank
様々な形のプラットフォームを創出し、世の中の”あるといいな”を充たしていきます。
アパレル市場が低迷している中で唯一、市場規模が拡大している中古市場。
デザイナーズブランドの中には、中古の商品がまるでアートのように『アーカイブ』として市場価値が上がっているものが無数にあります。
そして、日本の真贋技術によって日本で売られている商品に関しては、それだけでグローバルに価値を感じてもらえています。
事実、日本のアーカイブショップでは売り上げの半数を外国人が占めることも珍しくはありません。
ただ、日本の一アーカイブショップでは、企業単位でインフラを整えてグローバルに挑戦していくことは困難であるため、私たちがその架け橋となるプラットフォームを作成します。
単純な価格勝負のプラットフォームではなく、価値を伝えていくプラットフォームとなる。
そして、日本のアパレル市場に新たな道筋を作っていくことを目指しています。