何をやっているのか/独自のサービス
ファッションテックカンパニー
ものつくり支援ツール『AYATORI』の開発/販売
ファッション産業IT化活動/IT戦略構築/IT導入支援
ファッションテックブランド開発/運用サポート
ファッションテックカンパニー
ものつくり支援ツール『AYATORI』の開発/販売
ファッション産業IT化活動/IT戦略構築/IT導入支援
ファッションテックブランド開発/運用サポート
アパレル業界をテクノロジーで進化させる
アパレルのモノ作りはアナログでなければならない部分が多い上、感性や感覚的な部分があり、職人気質な人も多いのは事実だと思います。すでに動きのある金融系や不動産業界、飲食業界に比べ、テクノロジーの進化は大きく遅れています。
それが原因で、現場の皆さんは本来注力すべき『モノを作り』『顧客に向き合い』『戦略を立てる』といった、本来一番注力しなければいけない業務に時間が割けない状況になっております。結果、アナログが故に起こる下記のような問題と、それに付帯する業務に莫大な時間とコストを取られて疲弊しています。
・商品の納期遅れや製造トラブルなど、モノ作りにおける管理問題
・MDの発注精度の低さや、それに伴う過剰在庫問題
・タレントや雑誌頼りで再現性がない感覚値が多い戦略問題
・マネジメント問題と人員不足による業務過多問題
私は断言します。
顧客の購買意欲を掻き立てるような付加価値の高い製品を作り出すことのできる環境が存在しないのです。これこそが『アパレル業界最大の課題』です。
我々はここを解消したいのです。