
<シタテルとは?>
社会課題となっている、衣服生産体制をITの力でスマート化し解決する、”国内初の縫製事業の新流通プラットフォーム”を手がけています。
<仕事内容>
シタテルクラウドプラットフォームの事業開発統括を募集します。
具体的には...
・プロダクトの中長期ストラテジーの策定
・プロダクト開発の指揮
・ディレクション
<シタテルクラウドとは>
ファッション領域におけるバーティカルクラウドプラットフォームを展開しています。
アナログで属人的な業務フロー、人依存で非効率な各種関係ステークホルダーとの取引など、業界全体の効率化へ・DXの伸び代はかなり大きく、それに貢献すべく立ち上げた事業です。
プラットフォーム内でワークフローを支援するSaaS型機能や、取引効率を高めるマーケットプレイス機能など、複数のサービスメニューを展開しており、SaaS×Marketplaceの新しい考え方のビジネスモデルを展開しています。
サービス開始1年でユーザーは150社を超え急拡大をしています。
<必須条件>
BtoB webサービスのBizDeV経験をお持ちの方
特に1-10のグロースフェーズの戦略立案と開発体制構築の経験をお持ちの方
<歓迎条件>
・SaaSプロダクトのご経験をお持ちの方
・マーケットプレイス型プロダクトのご経験をお持ちの方
<求める人物像>
・成長意欲の高い方
・裁量権をもって業界を変えるインパクトのある挑戦をしたい方
・事業やサービス、経営に対する当事者意識の高い方
・サービス開発からマーケティング、プロダクトマネジメントまで幅広くやってみたい方
・ファッションに興味がある方
募集情報 | |
---|---|
東京都 / | |
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目1−19 青葉台石橋ビル8F | |
10:30~19:30(目安) |
|
期間なし | |
3ヶ月以内 | |
600万〜1,100万 |
|
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / | |
週休2日制 /
土日祝日休み /
試用期間あり /
屋内の受動喫煙対策 /
長期勤続手当(3年毎)、地域手当(東京勤務のみ)、非喫煙手当、結婚祝い金、出産祝い金、災害見舞金、社内コミュニケーション制度、フリーアドレス |

衣服生産のITプラットフォーム
シタテルはインターネットを通じて、人々の「衣服の生産」と「それを必要とする人々」の架け橋となり、これまでトレンドや大量消費を促してきたファッションの在り方をシフトします。
日本の衣服産業の多くは歴史的に多段階の生産・流通構造が築かれており、その結果、様々な業者間での既成概念や利害関係が発生することでイノベーションが起こりにくい状態にあります。
そこで弊社では“Made by Your Imagination”を掲げ、ITの活用により、「技術の高い縫製工場」や「衣服の生産インフラ」を必要とする人々が、いつ・どこであっても自由に服を作ることができるようなプラットフォームを提供することで、流通の改革を起こしたいと考えています。
14年3月に創業し、スタートしたsitateruサービスは、業界内外から多くの共感の声を頂戴することができ、18年12月には会員クライアント数9000社、プラットフォーム参画工場数600を超え、前年比400%の成長を続けています。
シタテル: https://sitateru.com/
すべてのブランドに最適な環境と品質を
まず、日本が周りの先進国と比べて圧倒的に遅れているのが想像力(imagination)やデザイン力(design)であり、「すぐにアイデアを実現できるシンプルな環境」こそが、次の衣服の未来を構築していくと考えます。
そこでシタテルは、そういった細分化する個々のニーズに応えるために、国内縫製工場の優れた技術とあらたな市場創造の融合を起点として、衣服の生産を必要とする人と縫製事業者の抱える問題をスマートに解決します。
会社情報 | |
---|---|
シタテル株式会社 | |
2014年3月 | |
河野秀和 | |
50人 | |
〒862-0956 熊本県熊本市中央区水前寺公園28-23 2F |
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません