
日程: 2018年9月10日(月)-9月14日(金)
10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間)
■1日目
1.インターン概要説明、諸手続き
2.ラクーンの事業紹介
3.チーム分け
・チームをうまく運営するために必要なことや心構えを、ワークを通して経験してもらいます。
■2日目~4日目
新規事業立案!
・チームに1人、先輩スタッフが入ってサポートします。
・ラクーンの経営理念(企業活動を効率化し便利にする)に沿った新規事業を考えてください!
・チームで役員や先輩社員からヒアリングを行い、アイディアを事業プランにまとめ上げてください。
※コンテスト形式で、2~4日目で考えたアイディアを5日目に発表してもらいます。
■5日目
1.各チームの新規事業プランを役員・社員の前で発表します。
2.役員でアイディアを審議の上、優秀チームを表彰します。
(優秀チームの各メンバーには、賞金として1人につき5万円を授与!!)
3.現場社員より、各チーム発表内容へのフィードバックを行います。
4.先輩社員、役員との打ち上げ!
募集人数は20~24名です。
・BtoBの業界知識やニーズを知りたい方
・新規事業立案に興味のある方
・仲間と一緒に大きな計画を立ててみたい方
※専門知識は不要ですが、臆せず質問するというコミュニケーション能力がある方を歓迎致します。
(事業立案に際し、わからない点については先輩社員にどんどん質問してください。)
※希望職種は問いません。弊社のWebデザイナーやエンジニアに興味がある方も大歓迎!
※東京本社での開催となりますが、関東圏以外のご参加もお待ちしております!
希望者の方は「インターンシップ説明選考会」への参加が必須となります。
2daysインターンとの併願も可能です。ぜひご応募お待ちしております。
※遠方の方はSkype面談となります。
募集情報 | |
---|---|
東京都 / | |
東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 | |
10:00~19:00(休憩1時間/実働8時間) |
|
交通費、昼食費、賞金5万円(優秀チームの各メンバーに贈呈) |
|
急募求人 / 未経験歓迎 / 服装自由 / 業界を学べる / 学歴不問 / |

【 Fashion × IT 】で企業間取引における 新しいインフラを創造
-
現在は3事業を展開しています
販路開拓で流通業者が直面する悩みを代表自らが体験し、「商品を扱ってくれる小売店を効率よく全国から探し出し、スムーズに流通させて、確実に決済できる仕組みはないか」と考えたことが、当社のビジネスの原点になっています。
2016年に東証一部上場したラクーンでは、メーカーと小売店の販路開拓から決済までを一貫して行う『スーパーデリバリー』、企業間取引の請求から代金回収までを一括で行う『Paid』、受発注に特化しWeb上で一元管理できるクラウドサービスの『COREC』、そして企業間取引の売掛を保証する『T&G売掛保証』と、企業間取引における問題に対しニーズごとにご利用いただけるサービスを展開してきました。
私たちは常に、企業間取引に関して新しいインフラ創造者でありたいと考えています。「企業活動を効率化し便利にする」を理念に、今後も新たな事業に挑戦していきます。
メーカーと小売店・サービス業などの事業者が利用する卸・仕入れサイトの運営
-
-
海外からの買い付けの風景
スーパーデリバリーは、アパレル・雑貨を中心とするメーカーと小売店や飲食店・美容室などの事業者が利用する卸・仕入れサイトです。通常、事業者は店頭で販売する商品や店内で使用する備品などを直接メーカーや問屋から仕入れをします。しかしメーカーにとって小規模や取引実績がない事業者との取引は与信判断の手間が発生し、代金の未払いのリスクも伴います。一方で事業者の中にはメーカーや問屋との接点がないケースも多く仕入れ先を探すのが困難になっています。
そこで、それらの問題を解消するのがスーパーデリバリーです。
会社情報 | |
---|---|
株式会社ラクーン | |
834,227千円 | |
1995年9月 | |
小方功 | |
124名うち社員112名(2018年4月30日現在) | |
東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 |
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません