
READY TO FASHION 公式アカウント
グラフィクデザイナー経験者募集|正社員の方を探しています!◎
2012年に誕生したベビーギフトブランド「MARLMARL(マールマール)」は、たくさんの子どもたちの誕生と成長とともに、ブランド誕生から2021年11月より9周年を迎えます。
ブランドの成長、事業の拡大に伴い、横断型でブランド・サービスのブランディングに関わるCreativ Div.にて、グラフィックデザイナーとして従事いただきます。
洗練されたデザインでクリエイティブを強みとしている人気ベビーギフトブランドのMARLMARL。
全国に11店舗を持っているので販促物含めて幅広い制作物に関わることが可能です。
制作物事例・・・
商品説明書、SNS(商品)販促画像、パッケージ(ギフトパッケージなど)、シーズンショッパーのオーナメント、シーズンブック、商品自体のグラフィックなど。
ギフトブランドだからこそ販促物だけでなく付随する様々なパッケージなどにも一つ一つ強いこだわりを持っています。
[当社で働くメリット]
◇確立されたブランドと感度の高いクリエイティブ力
ブランド企業として成長を遂げる当社では、クリエイティブ力に強みを持ち、独自性の世界観でユーザーから好評を得ております。プロダクトへのこだわりはもちろんのこと、ギフトボックスなどのパッケージ、販促物すべてにこだわりを持っております。ブランド企業のノウハウを学ぶことができます。
◇単なるデザイナーではなくブランディングや顧客視点を学べる
事業会社だからこそ、降りてきたものをデザインするのではなくエンドユーザーが求めるものを追求できます。また、ギフトブランドだからこそユーザーに対し、非日常体験をお届けすることが大切です。
独自の世界観で感度の高いデザインを手法にお客様に良質な体験を届ける重要なポジションです。
◇働きやすい環境
子どもがいるスタッフも多く、ワークライフバランスに理解のある会社です!
そして、代表取締役やクリエイティブディレクター、マーケッター、デザイナー、エンジニアなどと幅広くフラットに意見を交わしながら「ものづくりができる」風通しの良い社風の中で自分の挑戦したいことに取り組むこともできます。
「ブランドストーリーとお客様が出会うきっかけをつくる。そして子どもたちにすてきな未来をギフトする。」そんな思いやアイデアを具現化していくことのできる、非常にやりがいのあるお仕事です!
●必要条件
・グラフックデザイナーの実務経験
・Illustrator,Photoshops等デザイン制作ソフトウェアの使用経験
・MARLMARLの世界観に共感いただける方
●歓迎条件
・撮影やディレクション業務のご経験がある方
募集情報 | |
---|---|
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル16F | |
10:00~19:00 |
|
なし(正社員) | |
3ヶ月以内 | |
給与:経験・スキルにより応相談 |
|
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / | |
週休2日制 / 土日祝日休み / 交通費支給 / 昇給あり / 急募求人 / 服装自由 / 業界を学べる / 試用期間あり / | |
「ベビーギフトの新しいスタンダード」として浸透しつつあります。
"まあるいスタイ" はMARLMARLのブランド・シグネチャー。
我々はフィロソフィーに則り、自社ブランドのプロダクトやサービスを通じて"社会貢献"をしています。
日本の大きな社会問題である、「少子高齢化」や「待機児童」をどのように捉えているでしょうか。現代ではなぜここまで子育てに関する問題が多いのでしょうか。
そこには、保育士不足、女性の社会進出問題、子育てへの意識、経済不況など、様々な問題があると思います。もちろん弊社1社だけの力ではこの問題は解決できません。
それらの社会問題を解決すべく、現在4つのサービスを行なっています。
◆ベビー・キッズギフトブランド「MARLMARL」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
子育てをするお父さん、お母さんが、本当にかわいいと思える商品をーーー。
そんな思いから生まれた赤ちゃんの「まあるいよだれかけ」。
商品を贈る人、贈られる人、そして赤ちゃんも笑顔になれる。
デザイン性・機能性に長けた、幸せ溢れるアイテムを提案しています。
◆育児グッズブランド「MATO by MARLMARL」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ベビー・キッズフォトスタジオ「STUDIO MARLMARL」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ギフトに添えて花を贈る、新しいコンセプトの店舗「CADO MARLMARL」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お食事タイムを快適に過ごせる、"お食事エプロン"。
ペアレンツブランド MATO(マトー)by MARLMARL
"子どもがいるライフスタイルを自由にデザインできる社会"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分自身が「こう生活したい」という価値観をベースに、自分と子ども、家族との毎日をどう過ごすかを選択できる、文化的で持続可能な社会を目指します。
日常に溶けこんで当たり前になってしまっている課題を、第三者の目線から見つけて解決する。これがYomの使命です。
例えば、赤ちゃんは物を食べるときにどうしても食べこぼしてしまうため、床を掃除する、服を着替えさせるなど、両親への"ジョブ"が発生します。当たり前のように受け入れてるこの"ジョブ"を、「しなくてもいい」ようにできるのではないか。そんな疑問からYomの商品であるお食事エプロンが誕生しました。
このように、Yomは、お客様の"潜在ニーズ"から機能性のある商品を作っています。
デザインにとてもこだわっていますが、一方で、デザインありきのアイディアを創造することはありません。デザインは、お客様に機能を知ってもらうための"方法"です。
"ライフスタイルを自由にデザインできる"ような選択肢をお客様の潜在ニーズに沿って創出していきます。
会社情報 | |
---|---|
株式会社Yom | |
1000万円 | |
2012年11月 | |
深澤和弥 | |
130名 | |
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル16F | |
小売・リテール / メーカー / |
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません
どのくらい興味があるか教えてください
コンタクト情報・プロフィールを入力して、選考を有利に進めましょう。
SNSでのシェアで、さらにこの企業を応援しましょう!
あなただけの独自URL*をSNSなどでシェアし、さらにこの企業を応援しましょう!
*あなただけの独自URLとは?