
日本製革靴の販売スタッフを募集!
<ブランド紹介>
美しくもあり、快適な履き心地の既製靴。
イタリアやフランスのメーカーと協業しながら長年手掛けてきたグッドイヤー製法を用い、
木型やマテリアル、フィッティングを現代人に合うようにアップデートした『Oriental』。
日本人の厳しい基準や要望に応え、美しくもあり快適な履き心地の革靴を作り続けています。
<募集の背景>
2016年に始動したジャパンメイドのシューズブランド『Oriental』。
当初は東京での取り扱いがメインでしたが、
大阪での常設展開をスタートさせることとなりました。
<業務内容>
阪急メンズ大阪 紳士靴売り場において
『Oriental』ブランドの靴の販売、
商品や顧客管理、
その他付帯業務全般。
<求める人物像>
・靴やファッションに興味がある方
・アパレルの販売経験がある方歓迎
・コミニュケーション能力が高い方
・何事にも興味を持って取り組める方
<選考フロー>
エントリー ▶︎ 一次選考 ▶︎ 面接 ▶︎ 内定
募集情報 | |
---|---|
近畿 / | |
大阪府大阪市北区角田町8−7 | |
実働8時間、休憩1時間 | |
1年以上 | |
3ヶ月以内 | |
月給21万円(各種手当含む)〜(+賞与年2回) |
|
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / | |
交通費支給 /
社内制度あり /
急募求人 /
未経験歓迎 /
業界を学べる /
高校生不可 /
試用期間あり /
■家族手当(配偶者:10,000円、子ども:5,000/1人) |

紳士靴を中心に、製造・卸販売や輸入・卸販売を行っています。
-
奈良に本社・工場を構える紳士靴メーカーです。
-
靴を作り続け70年以上の技術力を持っています
■GMS, 専門店 事業
総合スーパー、靴専門店への企画・製造・販売。
■セレクト・アパレル 事業
「ORIENTAL」「HIROSHI TSUBOUCHI」「WH」の企画・製造・販売。
「ENZO BONAFE」の日本総代理店。
セレクトショップ、アパレル等のOEM製造・販売。
お客様のご要望に合わせ、素材・機能・生産地等を総合的に提案いたします。
木型の制作、アウトソールモールドの設計からデザイン、サンプル制作、本生産までの全てを一貫して管理する体制を整えていますので、少ロットからでも対応が可能です。
ジャンルもメンズだけでなく、「レディース」や「キッズ」の制作も承っております。
そのほか、弊社ブランド製品を用いて、お客様の希望する「仕様」にカスタムを行い「別注」も可能です。
靴づくりを通して、社会貢献へ
創業者は、先の大戦でビルマ<現ミャンマー>戦線からの生還者でした。敗戦色濃くなってジャングルを逃げまどう中、靴が無い事が原因で命を落とした兵士も沢山いた事や、つらい体験のショックから立ち直った時、靴を作って社会に奉仕するのが自分の使命だと決心して靴づくりを始めました。
時は流れ、物余りの時代になっても、靴はお客様の仕事の場や遊びの場、ハレの日に変わることなく立ち会い続けています。
これからの時代、オリエンタルシューズはお客様が自分らしさを表現するツールとしての靴づくりを目指して行きたいと考えています。
会社情報 | |
---|---|
オリエンタルシューズ株式会社 | |
5000万円 | |
1957年8月 | |
松本 正剛 | |
50人 | |
〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町2475-2 |
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません