CEOアシスタント / 営業事務|groundsのカバー写真

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません

何をやるのか

CEOアシスタントとしてさまざまな業務のサポートをいただきます。
CEOの業務範囲は、オンラインストア、イベントや店舗販売、マーケティング、セールス、バックオフィス、MD、商品企画、生産管理等。
自身の希望ややる気次第で様々な業務をご担当いただきます。

[基本的な業務内容]
・オンラインストアの管理
・カスタマー対応
・資料作成
・スケジュール調整
・文書管理 / システム登録
・来客対応 / 贈答品手配
・庶務業務

[興味やスキル次第で経験可能な業務]
・D2Cセールス/マーケティング/CRM/広告運用
・データ分析/施策立案と実行
・POPUP企画/販促企画/運用
・海外パートナーとの折衝/海外でのイベント企画
・新規直営店企画
・卸売/委託店舗との折衝業務
・MD/商品企画/商品生産計画
・輸出入業務/生産管理/オペレーション改善
・人事採用/面接対応

どんな人に来て欲しいか

役員アシスタントの経験は不問です。

社内外ともにサポート業務がメインとなりますので、コミュニケーションに苦手意識がなく、相手に敬意を持って誠実に丁寧な対応ができる方、臨機応変に顧客対応や業務の改善ができる方をお待ちしております。

〈必須要件〉
・オフィスワーク経験
・一般的なOAスキル(いろんなシステムを横断して使用します)
・メールや対人で円滑にやり取りができるコミュニケーションスキル
・1年以上の就業経験がある方(アルバイトを除く)
・歓迎要件のうち、一つ以上を満たす方

〈歓迎要件〉
・エクセルを使った表計算や分析が得意な方
・デジタルスキルに自信がある方(Photoshop / Illustrator / HTML / CSS / Excel / 各種システムの導入経験)
・ファッションブランドでの就業経験があり、国内海外ブランドに詳しい方
・海外のパートナーとの折衝業務
・英語(ビジネスレベル)
・カスタマーサポート経験 / オンラインストア運用経験

〈求める人物像〉
・ファッションが好きな方、新しいものが好きな方
・コミュニケーションを大切にできる方
・協調性や主体性がある方
・自ら学び、実践ができる方
・一緒に会社を創っていきたい方

募集情報
勤務地住所 東京都渋谷区富ヶ谷1-41-13 K&M2F
勤務時間

[業務時間]
フレックス制
9:00〜20:00の間で8時間+休憩1時間
*この求人は11:00 - 20:00 推奨

[休日]
・土日祝日
(イベント等で出勤をお願いすることがあります)
・有給休暇

契約期間 なし(正社員)
試用期間 半年以内
賃金 月給 250,000円 ~ 340,000円

[給与]
経験やスキルにより決定
交通費規定内支給(上限3万円/月)

歓迎要件を複数満たす方であれば、月給相談可能

その他、決算賞与

社会保険 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 /
待遇・福利厚生 土日祝日休み / 交通費支給 / 昇給あり / 急募求人 / 未経験歓迎 / 語学を生かす / 服装自由 / 試用期間あり / 屋内の受動喫煙対策 /
更新日
企業のカバー写真
何をやっているのか/独自のサービス

フットウェアブランドgroundsの運営

  • WALTER VAN BEIRENDONCKとのコラボレーションアイテム

  • 原宿のフラグシップストア

「靴を通じて、地球と人間のコミュニケーションを新しい形にする」
というブランドコンセプトのもと、2019年7月にブランドを立ち上げました。

「ファッションの力で新しい価値を提案する」というプロダクト戦略と
「D2Cを世界規模で」というセールス戦略、
「アジア起点でグローバルエコシステムを創造する」というマーケティング戦略を
掛け算して日々ブランドの運営をしています。

春夏と秋冬といった2シーズン性にとらわれずに、毎月新作やコラボレーションなどを発表しています。
卸売や委託販売だけではなく、オンラインストアやポップアップなどの直販も行っており、収益のメインは直販となっています。また、海外への販売実績もブランド立ち上げ1年半で30カ国以上となりました。

経営メンバーも、ビジネスやマーケティングサイドはIT業界出身者、デザインやプロダクト側はファッションデザイナーが行っている日本では数少ないユニークな会社です。

20代で活躍しているメンバーも多く、外国人スタッフも活躍しています。フリーランスのスタッフも多数おり、ルールが少ない自由な会社です。スタッフ同士仲が良くコミュニケーションも活発で、質問しやすい環境です。

企業の役割(企業理念)

ファッションブランドのあり方を未来へと前進させる

  • 2021年9月発売のMOOPIE

  • ブランド発表から一番人気のJEWELRY

国連がSDGsを発表してから、ファッション業界にも大きな変化が起きています。
海外ラグジュアリーブランドがリアルファーの使用を禁止したり、国内大手アパレル企業が、社内にSDGs推進室を設けたり、D2Cブランドが「サステナブル」を全面に押し出したブランディングを推進したりするようになりました。

我々はこの変化をリスペクトしつつも、それに踊らされるだけにならないよう、常に自分たちの考える本質的な価値を追求します。

お客様と直接コミュニケーションをとること。
お客様と一緒にブランドを作っていくこと。

自社ECやSNSを活用した、海外のお客様も対象としたD2Cマーケティングは、あくまで手法に過ぎませんが、それらを活用し推進します。

「長くお客様に愛されるブランドとは何か」
私達のやり方で、未来のファッションブランドのあり方を提示し続けます。

会社情報
会社・団体名 株式会社FOOLS
資本金 4,800万円
設立年月 2019年3月
代表者氏名 金丸拓矢
従事者数 国内: 20人 海外: 10人
本社所在地 東京都渋谷区富ヶ谷1-41-13
業種 小売・リテール / メーカー /

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません