
【仕事内容】
タイムレスでジェンダーレスな革小物、バッグを取り扱うD2Cレザーブランド「CRAFSTO(クラフスト)」の店舗販売、接客〜EC運用をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
(1)販売・接客
(2)店舗運営全般
(3)ECサイト運営
ブランドの販売のスペシャリストとして、お客様のニーズを汲み取りながらブランドの魅力を広めていくお仕事です。
【ブランドについて】
ヘリテッジ株式会社が運営するCRAFSTOは、2020年7月にブランドをローンチ。
2021年2月よりクリエイティブ・ディレクターが加入し、ブランドをリニューアルしました。
メキシコ発祥 植物性由来の“サボテン”ヴィーガンレザーを使用したバッグや商品展開を始め、アップルレザーや廃材を再利用したプロダクトなど”未来に配慮したものづくり”に力を入れています。
▼インタビュー記事はこちら
https://www.readytofashion.jp/mag/interview/heritage_crafsto_2021/
【募集の背景】
現在、東京/浅草橋にてショップインファクトリーを運営しており、2022年には海外展開を予定しています。
新体制でブランドを加速させていくにあたり、”未来に向けたプロダクト”の魅力を一緒にお客様に届けてくれるアパレル販売経験者を募集。
店舗販売だけでなく、EC運用まで”ショップ運営”に関わる業務全般をご担当いただきます。
【CRAFSTOが考える未来に向けたものづくり】
・時代を超え、愛され続けることを意味する「Timeless」。
・伝統的な技法を継承しながら常に時代に合わせた革新的なデザインや機能をプロダクトとする「Traditional × Modern」。
・手に取る人の性別を問わない「Gender neutrality」。
【CRAFSTOが目指す世界】
CRAFSTO がモノづくりを通して築き上げるべき世界観、表現すべき事が上記3つのキーワードに全て集約されています。それらを踏まえた上で私達の根幹にある理念は「人」という軸を大切に、 世界観を構築していくこと。未来を見据えた持続可能な循環を大切に、今後のコレクションを展開していきます。
【おすすめのポイント】
職人との距離が近いショップインファクトリーだからこそ、商品が完成していくプロセスを間近で感じながら、製品の魅力を伝えるお仕事が可能です。
ブランドの素材や企画背景など、モノづくりに関するストーリーを伝えることが好きな方に向いているお仕事です。
【必須条件】
・店舗での接客、販売経験者
*EC運営/店舗マネジメント経験者優遇
・アパレル業界での就労経験
【人物像】
・店舗運営のプロとして、販売、接客はもちろんEC運用にも積極的にアイディアを組み込んでいける方
・チームワークを大切に、ブランド拡大に向けてポジティブな姿勢で仕事に取り組める方
【歓迎条件】
・一定のITスキル(Microsoft系製品一式/Google系サービス一式を使えること)
※経験が無くても社内で研修体制を整えているのでご安心ください
募集情報 | |
---|---|
東京都 / | |
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-8-6 | |
・10:00〜19:00(店舗営業時間)(内1時間休憩) |
|
期間なし | |
3ヶ月以内 | |
年俸:234〜500万円 |
|
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / | |
週休2日制 / 交通費支給 / 社内制度あり / 昇給あり / 急募求人 / 業界を学べる / 試用期間あり / 住居手当あり / | |

ABOUT CRAFSTO
-
サボテンレザー トートバッグ
-
ブライドルレザー ネックウォレット
2020年、 工房兼店舗を設立。
レザー財布、 小物、 バッグを展開するユニセックスブランド。
時代を超え、 愛され続けることを意味する”Timeless”。
伝統的な技法を継承しながら、 常に時代に合わせた革新的なデザインや機能をプロダクトとする”Traditional×Modern”。 手に取る人の性別を問わない”Gender neutrality”。 CRAFSTOが目指すのは、これらのキーワードを軸に、 新たな革製品の世界観、 そして価値観を生み出すこと。
▼詳細はこちら
https://crafsto.jp/pages/about
CRAFSTOでは、 製品を「永く愛用してこそ、 究極のサステナブル」という理念のもと、 トレンドに左右されない普遍的なデザイン、 耐久性に優れた厳選した素材選びを大切にしています。 素材、 デザイン、プロダクトとしての価値。
長い歴史の中で磨かれてきた日本のクラフトマンスピリッツを継承し、 性別や年齢、 時代を越えて受け継がれていくアイテムを世界に向けて発信。
▼詳細はこちら
https://crafsto.jp/pages/craftsmanship
▼インタビュー記事はこちら
https://www.readytofashion.jp/mag/interview/heritage_crafsto_2021/
私たちの根幹にある理念は、「人」という軸を大切に世界観を構築していくこと。
-
CRAFSTOが目指すもの
私たちの根幹にある理念は、「人」という軸を大切に世界観を構築していくこと。
すでにCRAFSTOを愛用していただいているお客様やこれから手に取っていただくお客様、また製品の制作に関わる職人、デザイナー、さらにはブランドの理念に共感してくださるすべての方々。プロダクトから始まる出逢いや縁、喜びなどの感情のシェア、それらの「人」にまつわるすべての循環が、ブランドとしての糧となり、成長していく意義だと捉えています。また、「人」のライフスタイルに寄り添うブランドで在り続けることを願う私たちは、人権や教育に関する国際的課題に向けた寄付活動にも貢献できる体制を整えています。
良質なプロダクトをお客様に届けることはもちろん、CRAFSTOが活きたブランドとして「人」を笑顔をするための手段を模索し続けてきた結果、人権や教育に関する支援団体に向けた寄付活動を定期的に行うことで貢献していきたいと考えました。開催中のチャリティー対象商品については、商品詳細ページに記載していきます。
会社情報 | |
---|---|
ヘリテッジ株式会社 | |
92,560,012円 | |
2020年4月 | |
久保順也 | |
14人(アルバイト、業務委託含) | |
東京都渋谷区神宮前1-5-8 12階 |
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません