
「マッキントッシュフィロソフィー」
において、メンズ・レディースの販売スタッフを担当して頂きます。
勤務地■東京、神奈川、千葉の百貨店及びファッションビル、直営店
勤務時間■シフト制(季節により変動あり) 実働7.5時間
業務内容■アパレル・服飾雑貨の接客販売
▼▼マッキントッシュ フィロソフィー▼▼
英国を代表する老舗ブランド、マッキントッシュ。
そのセカンドラインとして誕生した
マッキントッシュ フィロソフィーは、
マッキントッシュのモノづくりの精神と
クラシックで時代性のあるスタイルを受け継いだ
トータルコレクションです。
HP▼
https://www.mackintosh-philosophy.com/
■販売経験のある方は、大歓迎!!
※未経験も可です!
※20代のスタッフ活躍中!
==エントリー後の流れ==
1)READY TO FASHIONの履歴書(WEBプロフィール)を拝見させていただきます。※履歴書(WEBプロフィール)を書類選考とさせていただきます。
2)追加で情報をいただきたい場合は、担当者よりご連絡いたします。
※履歴書をご郵送頂く場合があります
3)書類選考通過者には、後日担当部門より電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
=============
「エントリーボタン」からのエントリーをお待ちしております。
募集情報 | |
---|---|
千葉県 / 東京都 / 神奈川県/横浜 / | |
シフト制(季節により変動あり) |
|
期間なし | |
3ヶ月以内 | |
月給200,000円~250,000円 |
|
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / | |
交通費支給 /
昇給あり /
急募求人 /
未経験歓迎 /
業界を学べる /
学歴不問 /
試用期間あり /
インセンティブあり /
【休暇】年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護支援休暇など |

TIMELESS WORK. ほんとうにいいものをつくろう。
-
生活者とともにサステナブルでエシカルな社会を実現する取り組みに注力しています
-
様々な企画やアーティストを交え日々進化する「SANYO COAT」
創業79周年の国内アパレルメーカー。
設立70周年を機にタグライン「TIMELESS WORK. ほんとうにいいものをつくろう。」を策定し、いつの時代も変わらぬ価値を提供し続けるモノづくりに取り組んでいます。
http://timelesswork.jp/
▼SANYO FACTORIES
国内2か所で展開する専業自社工場をご紹介しています。
この工場の存在こそ、三陽商会がものづくりに力を注いでいる企業である証明そのものです。
http://sanyo-factories.jp/
▼100年コート
親から子へ、受け継がれるように。
日本の匠の技を結集させて開発したコートのラインナップです。
http://www.sanyocoat.jp/100nencoat.html
▼EARTH TO WEAR
EarthはWear につながり、WearはEarthに還る。
服を作ること直すことを通じてEarth to Wear を実現していきます。
http://www.earth-to-wear.com/
▼主な取り扱いブランド
MACKINTOSH LONDON
MACKINTOSH PHILOSOPHY
BLUE LABEL CRESTBRIDGE
BLACKLABEL CRESTBRIDGE
Paul Stuart
LOVELESS など
ジャパン・プレミアム・ファッションカンパニーへ
-
国内アパレルで唯一のコート専業自社工場を保有しています。
-
貴重な日本古来の和綿を育成、商品に使用しています。
当社は、創業以来受け継がれてきた「真・善・美」の精神を企業活動の全ての規範とし、「経営理念」に掲げる「美しく豊かな生活文化を創造し、社会の発展に貢献する」ことの実現を通じ、生活者と社会から必要とされる企業であり続けることを目指してきました。
2013年に策定した「TIMELESS WORK.ほんとうにいいものをつくろう」のタグラインは、当社の社是である「真・善・美」と当社が目指す「いつの時代も変わらぬ価値のあるものづくり」を表した言葉であり、改めて自らの立ち位置を確認し、生活者から共感・共鳴され、愛される企業になるため、その指針となるメッセージとして掲げるものです。
2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」において、企業は今まで以上にその事業活動を通じた社会への貢献が期待されています。エコやサスティナブル、エシカルといった価値観が広く認知される中で、「いいものづくりをする」ということにとどまらず、環境や社会や人権などに対する配慮が事業運営に求められるようになってきていきます。当社においても、当社事業活動に関連する「SDGs」目標の実現に取り組み、社会的課題の解決と未来創造の視点を携えた「持続可能な社会の実現」に繋がる事業運営へと歩みを進めていきたいと考えます。
会社情報 | |
---|---|
SANYO SHOKAI LTD. | |
150億251万円 | |
1943年5月 | |
大江伸治 | |
1,492名(2021年2月28日現在・単独) | |
東京都新宿区四谷本塩町6-14 |
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません