<<UGG>>グローバルチームと共にMDとしてブランド戦略を担当していただきますのカバー写真
募集終了しました

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません

何をやるのか

レディースやクラシックブーツのイメージが強いUGGですが、近年世界的にメンズやスニーカーのカテゴリーがどんどん人気を伸ばしています!

<仕事内容>
UGGのMDスペシャリストとして、ブランドの拡大を行なっていただきます。

ー具体的にはー
・グローバルに沿ったブランド戦略の実行
・日本の小売、卸売、eコマースを含むすべての流通チャネルにおいて、UGGブランド内の各カテゴリーのロジスティクス、オペレーション、マーケティングを効果的に調整することで、売上、利益、ブランドエクイティを最大化していただくことがミッションです。

<働く環境>
シニアマネージャー、日本のMD、グローバルMDチームと協力しながら仕事を進めていただくため、グローバルチームとのコミュニケーションで英語が必須となります。

どんな人に来て欲しいか

<応募資格>
・ビジネス英語
・ファッション業界で3年以上のマーチャンダイジング経験がある方
(フットウェアの経験とブランドに関する知識がある方歓迎)
・グローバルブランドのコンセプトに沿って、ブランドエクイティを強化するための戦略的計画を立てた経験(3-5年)。


<スキル/経験>
・マーチャンダイジング、バイイング、リクイデーションなどの戦略的プランニングを短期、中期的に行うことができる方。
・小売・販売オペレーションのコーディネーションの実績があり、在庫管理の経験があること。
・細部へのこだわり、正確性、分析力、計算力。
・優れた計画性、組織力、問題解決能力を持ち、改善の機会と解決策を見出すことができる。
・商品トレンド、店舗ディスプレイ、消費者の購買行動に関する知識。
・原価計算、製品安全要件、パッケージング、QA、コンプライアンスに関する知識が。
・PCスキル(Microsoftアプリ全般、Excelなどのスキル必須)

募集情報
勤務地住所 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15F
勤務時間

コアタイム無しのフレックスタイム制 (7:00 AM~10:00 PM)
朝の7時から夜の10時までの間で出社時間や退社時間をコントロールすることができ、ワークライフバランスを充実させることができます。

契約期間 なし(正社員)
試用期間 3ヶ月以内
賃金

【基本給】
職責とマーケットスタンダードを考慮して決定します。入社後にマーケット平均と大きく乖離してしまった場合は、随時調整を行っています。

【賞与とボーナス】
年に1度、業績や評価と連動した昇給とボーナスの支給の機会があります。グローバルでの協力や連携体制を強化するために、昇給・ボーナスともにデッカーズ全体の業績とも連動しています。

【企業型確定拠出年金(DC)】
加入者が資産を運用し、運用の結果によって将来の年金受取額が決まる年金制度です。※正社員対象

【団体保険】
万が一の場合に備えて、団体保険に加入しています。※正社員対象

① 生命保険…業務中はもちろん、業務外の事故や病気で所定の高度障害状態になった際に生活保障のために保険金が支払われます。
② 長期障害所得保障…病気やケガによって働けなくなったとき、減少してしまった所得を保険で長期間補償します。

社会保険 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 /
待遇・福利厚生 土日祝日休み / 昇給あり / 語学を生かす / 服装自由 / 試用期間あり /

【勤務地・在宅勤務】
職責上で出社の必要がなければ、恵比寿のオフィスに出社する必要はありません。通勤にかかる時間やストレスを軽減し、自身のライフスタイルに合わせた働き方を実現できます。

更新日
企業のカバー写真
何をやっているのか/独自のサービス

UGG®、HOKA®、Teva®

Deckers Brandsは『UGG』『Teva』『HOKA』という3つのブランドをアメリカ、ヨーロッパ、アジア太平洋エリアを中心に、50を超える国と地域で展開するグローバルカンパニーです。Deckersは、単に靴を製造し販売するだけではなく、世界にポジティブな影響を与えていくことを考えています。それぞれのブランドが持つ理念を実現するために、変化を恐れない成功意欲を持つ人が集まっています。

また、アメリカの週刊誌、Newsweekの『2021年最も愛される職場100社ランキング』で第6位にランクインするなど、働く場としての魅力も評価されています。(ファッション・アパレルカテゴリーでは第1位)
従業員ひとりひとりが最高な自分の状態で働けるようサポートしており、その一環としてフルフレックス制度や在宅勤務制度をプロモートしています。

企業の役割(企業理念)

Equity, Diversity, and Inclusion

デッカーズは、グローバルで公平性・多様性・インクルージョンを推進することに力を入れています。デッカーズで働く全ての方が歓迎され、安全性と居場所を感じる職場であるために、いかなる差別やハラスメント、通報に対する報復に対しても一切許容しないZero Tolerance Policy を掲げ、トレーニングを行っています。
一方で、よりインクルーシブなカルチャーを醸成するために、人種やジェンダー、性的指向と言った共通の背景や興味を持った社員が集まるグループ(Employee Resource Group)もあります。グループを通して、グローバルに地域や部門の垣根を越えて、社員同士で繋がることを推奨しています。

会社情報
会社・団体名 デッカーズジャパン合同会社
資本金
設立年月
代表者氏名 伊藤 輝希
従事者数 290名(2019年10月時点)
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15F
業種 小売・リテール / メーカー / 外資 /
募集終了しました

プロフィール/コンタクト情報を共有します。

※エントリー状況は、他ユーザには公開されません