紹介文
繊維商社で約2.5年、生命保険会社で約半年どちらも営業職として従事して来ました。繊維商社では国内大手小売業のFast Retailing社(以下FR社)の企画提案・生産進捗管理・貿易や物流まで一貫して担当し、年間約1億円の売上に寄与しました。各国にある提携生産工場の中で、ベトナム・カンボジアにある工場の生産管理・企画営業を担当しておりました。2020/10からは生命保険会社にて個人向けの生命保険の販売活動を行なっておりました。2019年度は社内表彰基準も達成し、全社総会で表彰される機会を頂きました。現在はREADY TO FASHIONにて正社員エンジニアとして自社サービス開発に携わっております。
学歴
明治大学
2012/04 - 2016/03
農学部・生命科学科
・自身でバスケットボールサークルを設立。最終的に50名ほどの規模になる。
・大学3〜4年時には、豚の体内で人の臓器を作成する研究に没頭。
職歴
株式会社READY TO FASHION
2019/11 -
エンジニア
【担当業務】
自社サービス「READY TO FASHION」のフロント・バックエンド開発業務。一部デザイナー業務・
【営業スタイル】
エンジニアとして業務改善に携わっております。直接の営業はしておりません。
プルデンシャル生命保険株式会社
2018/11 - 2019/10
横浜西支店
【担当業務】
生命保険募集人試験合格後、1か月の研修期間を経て生命保険販売を開始する。
【営業スタイル】
自身の人脈を用いて生命保険の販売を行い、お客様から次のお客様のご紹介を頂く。
【実績】
・2018年度 契約件数51件、契約金額456万円(年間目標達成率110%)
社内ランキング944位/4,186人中
三菱商事ファッション株式会社
2016/04 - 2018/10
営業第一本部・Bチーム(FR社担当)
【担当業務】
FR社のインドネシア取引業務において、UNIQLOの紳士用ボトムス商品の企画営業・生産管理業務を担当した。主に東南アジアで生産されている生地を使用し、自社提携工場にてサンプルを作成、先方への新商品の企画営業を主に担当し、その後自身が提案した商品の生産管理も並行して実施した。
3年目は、FR社のベトナム・カンボジア取引業務において、UNIQLOの紳士用シャツ商品の企画営業・生産管理業務を担当した。具体的な業務内容については1年目と変わらないが、カンボジアにある生産工場については1人でUNIQLOのパジャマ商品の企画提案から量産管理までを実施することとなり、2018年3月〜2018年8月まではカンボジアに駐在をしていた。
【営業スタイル】
カンボジア駐在中は毎日現地カンボジア事務所スタッフのカンボジア人と共に現地工場に向かい、量産現場を確認し生産予定と乖離が無いかを確認していた。また、新規起用工場であったこともあり、縫製に関する問題が頻発していた為、UNIQLOのカンボジア事務所から訪問されるお客様に英語を用いて、現状の問題と今後の改善策をプレゼンテーションする日々を送った。
【主な業務内容】
・2018春夏シーズン 紳士用パジャマ 2品番 5万枚企画、生産管理の成功。
・2018秋冬シーズン 紳士用/婦人用パジャマ 4品番 15万枚、生産管理の成功。
【実績】
・2017年度ベトナム事業実績
売上高 393 百万円(予算達成率 130%)、粗利 35 百万円 (同 147%)
挑戦したいこと
副業でホームページ作成を行いながら、自身のキュレーションサイトを来年は作成予定。
好きなブランド
- ディオール (Dior)
- イヴサンローラン (Yves Saint Laurent)
- クリス ヴァン アッシュ (Kris Van Assche)
スキル・特徴・資格
- メンズデザイン・オールアイテム
- Illustrator
- 広告運用
- SNS運用
- HTML
- 接客・販売
- ライティング
- Excel(エクセル)
- PowerPoint(パワーポイント)
- 英語・日常会話レベル
- PCスキル
- 販売経験
- カメラ
- CSS
- JavaScript
興味・関心
- ベンチャー
- 生産管理
- SNS
- ブランディング・PR
- EC
- WEBデザイン
- WEB系エンジニア
- メディア
- インフルエンサー
- 飲食
在学中の活動(インターン・サークル活動・部活動など)
・自身でバスケットボールサークルを設立。最終的に50名ほどの規模になる。
・大学3〜4年時には、豚の体内で人の臓器を作成する研究に没頭。