アパレル営業の概要から、業務内容、求められるスキルや素質、必要/有利な資格、キャリアプラン、求人情報までを紹介します。

ファッション・アパレル業界の職種を徹底解説する連載シリーズ「アパレル業界職種ガイド」。

ファッション・アパレル業界への就職・転職を検討されている方は必見です。

アパレル営業とは?

仕事

アパレル営業とは、百貨店や専門店に自社商品を売り込むことを主な仕事とする職種です。

企業のビジネスの機会を増やす仕事を専業とするポジションです。

他にも、シーズンごとに開催される展示会でのバイヤーとの取引・交渉や事務処理、新規販売先の開拓など、自社商品を効率よく販売するためのさまざまな役割をアパレル営業は担っています。

アパレル営業は売り上げを作る大事なポジションでもあるので、マーチャンダイザー(MD)や他部署との連携も大事になってきます。

アパレル営業の仕事内容

仕事

アパレル営業の仕事において、1番大事なのは売上を作ることです。

そのためにアパレル営業は様々な業務をこなして、効率的に売上の最大化を目指して仕事を行っていきます。

ここではアパレル営業の代表的な業務を紹介いたします。

営業活動

百貨店やアパレルショップ、小売店などに自社商品をより多く置いてもらうためにアパレル営業が取引・交渉します。

取引先・営業先のニーズを理解して商品紹介をしたりと、様々な工夫をもって営業することになります。

【関連する職種】
マーチャンダイザー(MD)

最先端での情報収集

アパレル営業の仕事をするには、小売店を直接見に行って、商品動向や消費者動向を観察することも大切です。

そこから得た情報は、会社全体にとっても貴重な情報になります。
それらの情報をもとに新商品の企画アイデアや追加生産の計画を立てられるため、現場での仕事も重要視されています。

【関連する職種】
アパレル店員

展示会対応

シーズンごとに開催する展示会は、アパレル営業にとっても売り上げを作る貴重な機会です。

取引先・営業先のバイヤーに来場して自社商品を購入してもらうことはもちろん、その際の反応を見ながら、サンプルの最終調整などを行います。

【関連する職種】
ファッションデザイナー
パタンナー
プレス(PR・広報)
マーチャンダイザー(MD)
バイヤー

企画

会社によっては販売後のサポートも行うこともあります。
アパレル営業が取引先の担当者と打ち合わせを行い、シーズン・セールごとに販促企画などを立ち上げることがあります。

販売戦略の知識もあると効果的な業務です。

【関連する職種】
マーチャンダイザー(MD)
ファッションデザイナー
パタンナー

アパレル営業に求められるスキル・素質

仕事

営業活動を円滑にするためには、お客様はもちろん、社内の他部署のメンバーとも良好な関係を築く必要があります。

そのためアパレル営業は、人当たりが良い人や、物腰が柔らかい人、スムーズにコミュニケーションを取れる人は営業職に向いています。

他部署との連携を取りながら様々な業務を実施するアパレル営業ですが、どのような資質やスキルが求められるのかを見ていきます。

商品知識

これはどの業界・企業・職種にも言えることだと思いますが、商品知識は重要です。

特にアパレル営業は、自社商品の販売を主な業務とするため、誰より商品に詳しくなくてはいけません。

コミュニケーション能力

交渉や商談のみならず、社内でのコミュニケーションも大事なスキルになります。

特にアパレル営業がセールスを行う際に、取引先・営業先のニーズの確認は重要になるので、良い聞き手になれるかどうかが肝心です。

当たり前ですが、商品知識やコミュニケーション能力はすぐに身に付くわけはありません。

商品知識は生地や素材、商品に触れること、興味を持って調べることから得られるものです。

コミュニケーション能力は普段から人と話す際に聞き手に回ることなどを注意することで、身につけることは可能ですが、アパレル店員からスタートすることもオススメです。

アパレル営業になるために必要/有利な資格

資格

アパレル営業にとって持っておいて損しない資格を紹介します。

ファッションビジネス能力検定

ファッションとビジネスを結びつける思考や戦略などを知識として取得できます。ビジネスマナーからファッション文化まで幅広く学ぶことができます。

【応募サイト】
ファッションビジネス能力検定

繊維製品品質管理士(TES)

この資格を取得すれば、繊維製品の品質・性能の向上を図ったりと品質面の管理におけるスペシャリティを提示することができます。
技術・品質面の安全性を示せるので、取引先への信頼へと繋がることになる資格です。

【応募サイト】
繊維製品品質管理士(TES)

ファッションの資格については各職種別にまとめた下記の記事も参考になるのでぜひご覧ください。

アパレル営業になるためのキャリアプラン

採用条件

ファッション・アパレル業界のアパレル営業に就職するためにこれは必須で経験すべきというものはありません。

もちろん、同業界同職種内での転職であれば、経験者採用で優遇されることもありますが、アパレル営業未経験だからダメということでもありません。

例えば現職や今までの仕事の中で、売り上げに対しどのような施策を打ったか、何を意識していたか、売上進捗管理やマネジメントはどのように行っていたかなど、実績ベースで話すことができればアパレル営業の資質があると見られることも多いです。

一方で、ファッション・アパレルが好きという部分は必須になるため、面接を受ける予定のブランドを徹底的に調べるなどは行った方が良いでしょう。

アパレル営業の求人一覧

一口にアパレル営業といっても会社それぞれによって担う業務は変わってきます。

しかし、根底の資質となるアパレルが好きなことや、商品知識があることなどは、どこの会社のアパレル営業にも共通して言えるいえることです。

未経験からでも比較的入りやすい職種なので、アパレル業界のアパレル営業に関心のある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

もし興味があれば、READY TO FASHIONでも募集しているので、是非応募してみてください。

アパレル営業の求人はこちら

アパレル営業以外にも、その他の職種の求人も多数取り揃えています。

ぜひ、興味を持った求人があれば応募してみてください!

その他の求人はこちら

関連記事


【参考文献】
「ファッション辞典(第4版)」(大沼淳、萩村昭典、深井晃子 監修、文化出版局、1999)
「増補新版 図解服飾用語辞典」(杉野芳子 編著、ブティック社、2003)
「1秒でわかる!アパレル業界ハンドブック」(佐山周、大枝一郎、東洋経済新報社、2011)
「ファッション業界大研究[第2版]」(ファッション&ソフトマーケティング研究会 編著、産学社、2019)
「ファッション業界大研究【改訂版】」(オフィスウーノ 編、産学社、2008)
「アパレル素材企画 プロフェッショナルガイド」(野末和志、繊研新聞社、2019)
「役に立つアパレル業界の教科書」(久保茂樹、文芸社、2016)


READY TO FASHION MAG 編集部

1000社・25万人/月間が利用するファッション・アパレル業界の求人WEBサービス「READY TO FASHION」を運営する株式会社READY TO FASHIONが、業界での就職・転職活動に役立つ情報を発信するメディア『READY TO FASHION MAG』。業界の最新情報をお届けするコラムや業界で活躍する人へのインタビュー、その他ファッション・アパレル業界の採用情報に関するコンテンツを多数用意。

THEME