
主な業務はファッションコワーキングスペース「coromoza」を支えるスタッフメンバーや施設をマネージメントする業務になります。
「coromoza」スタッフメンバーは来店されるお客様のクリエーションのサポートを行っています。そのサポートを効率よく、そしてお客様により満足していただくためのサービスマネージメントをお任せします。また施設や働き方のルールづくりにも参加していただきます。スタッフのスキルを伸ばし、労働環境の改善、サービス運営の向上が主な仕事となります。
服作りやソーイングに関わるファッションのお仕事ですが、服づくりの経験の必要性はありません。ただしお客様との会話にはものづくりへの理解が必要となってきます。
必要なスキル
基本的なパソコンの操作
マネージメントスキル
エクセル
日本語(Japanese language user)
歓迎スキル
ソーイングスキル
接客スキル
英会話
勤務開始時期
9月中旬から10月初旬より
学歴不問
「coromoza」はファッション業界の働き方から、ものづくりの新しいステージを作り上げています。「coromoza」はその最初のステージにしか過ぎません。
これから起こるファッションの質的変化に対して的確な答と実行する力を求めてます。川上川下といった産業構造の変化と、消費構造の変化、それをクリエイティブに乗り越えて、新しいファッションの創造性を作る仕事です。
当初はアルバイトからの採用になりますが、新しいファッション業界の未来を描ける方のご応募をお待ちしております。
募集情報 | |
---|---|
東京 / | |
東京都渋谷区神宮前6−33−14 神宮ハイツ408 | |
週休2日 相談により決定いたします | |
研修期間はアルバイト採用になります。1050円/時〜 |
|
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / | |
週休2日制 /
交通費支給 /
社内制度あり /
昇給あり /
服装自由 /
業界を学べる /
教育制度あり /
学歴不問 /
試用期間あり /
スキルアップを目的として、ミシンやアイロンなどの作業スペース、レーザーカッターや布プリンターなどご自身の創作活動に利用していただけます。 利用には社内規定制限があります。 |

ファッション業界の働き方を提案するスペースの運営を行なっています
原宿・表参道エリアにて「coromoza」というファッションクリエイター向けのコワーキングスペースの運営を行なっています。
広いスペースにミシンやアイロンなどの機材にくわえ、レーザーカッター や生地プリンター、刺繍ミシンなどのデジタル機材を揃え、誰もが服作りを楽しめる環境を整備しています。
会社情報 | |
---|---|
株式会社衣屋 | |
5百万 | |
2013年3月 | |
西田拓志 | |
東京都渋谷区神宮前6−33−14 神宮ハイツ408 |
プロフィール/コンタクト情報を共有します。
※エントリー状況は、他ユーザには公開されません